top of page
ボーイスカウトとは

ボーイスカウトは教育活動です。子供の「生きる力」を育みます。
年齢や性格が異なる、様々な特性をもった少人数のグループの中で、それぞれが役割をもち協力して活動することで、徐々にできることを増やし、人の役に立つ喜びを学んでいきます。

世田谷19団について

ボーイスカウト世田谷第19団は、創立50年の歴史を持つ団です。世田谷区三宿の三宿神社とその周辺をベースに、年代に応じた各隊毎で毎月2~3回程度の活動を行ってます。
※エリア:世田谷区の三宿、池尻、下馬、太子堂、また目黒区駒場、目黒区東山、目黒区大橋

活動・集会のご案内
各隊の集会・活動の日程とご案内します。
ビーバー隊(就学前年長、小学1・2年生)、カブ隊(小学3・4・5年生)は、体験参加を歓迎しています。
活動日程をご確認の上、保護者の方同伴でご参加ください。
お問い合わせ

​ご質問、見学、集会への体験参加、ご入団希望など、お問い合わせ・ご連絡は、こちらよりお願いいたします。

おしらせ

更新日:

2022年9月11日 10:24:59

ビーバースカウト 9月~10月活動予定

9月23日(金)
  テーマ: ビーバー水族館
  内容:  ペットボトルを使って簡単な工作をします。
  集合:  10:20 がやがや館(世田谷区池尻2-3-16) 会議室A       
  解散:  500ミリリットル炭酸飲料ペットボトル、水筒、ハンカチ、チリ紙、予備マスク、

10月2日(日)
  テーマ: ビーバー募金大作戦!
  内容:  赤い羽根共同募金の募金活動をします。(池尻大橋駅と池尻大橋駅付近で募金活動をします。)
  集合:  9:30 池尻大橋駅ムトウビル正面玄関前(池尻大橋西口)
  解散:  11:30(予定) 
  持ち物: 水筒、ハンカチ、チリ紙、予備マスク

10月30日(日)
ビーバーラリー
内容: 世田谷地区のビーバースカウトが集合して大人数でゲーム等をします。
場所: 砧公園 (世田谷区砧公園1-1)
集合・解散時間: 後報
持ち物: 水筒、ハンカチ、チリ紙、予備マスク

---【おねがい】-----------------------
※集合時間等は変更になる可能性があります。
※天候、在籍スカウトの参加状況により、日にちや内容が変更される場合があります。
※体験参加をご希望の方は、感染予防のため、以下より事前予約をおねがいします。
   hiroyon164sakai@gmail.com(担当 酒井)
--------------------------

更新日:

2022年9月11日 10:48:06

体験集会のご案内【2022年9月11日(日)】 - 多くの方のご参加をいただきまして、終了いたしました。ありがとうございました。

ボーイスカウト世田谷第19団は、2022年9月11日(日)に、世田谷区 三宿神社にて、下記の通り、一般の方を対象としました、体験集会を行います。
この機会に、是非とも、ボーイスカウト(カブスカウト・ビーバースカウト)の活動を体験ください。
お子様、保護者の皆様多くの皆様のご参加をお待ちしております。

【テーマ】  なかまでいっしょに、なかよくたいけん
     - ボーイスカウトといっしょに自然を知ろう!環境を守ろう! -

【日時】 2022年9月11日(日) 10:00 受付開始 / 12:00 終了
    ◆◆雨天時の実施については、当団ホームページにてお知らせいたします。◆◆
     https://setagaya19.wixsite.com/home

【場所】 三宿神社 (東京都世田谷区三宿2丁目27)

【対象】 年長、小学1,2,3年生
    年長未満の未就学児につきましては、保護者同伴でお願いします

【内容】 カブスカウト・ビーバースカウトと一緒に、ボーイスカウトのスキルゲームを通じて、自然環境保護について知り、体験します。
  ※ 同時間の初めに、保護者の方への説明会を予定しております。ご参加ください。
   (開始時間 10:40頃 集会の進行により前後することがあります)

【参加方法】 19団ホームページのお問い合わせページよりお申込みいただくか、当  現地へ、直接お越しください。

【お問い合わせ】 19団ホームページのお問い合わせページより ご連絡ください。
URL https://setagaya19.wixsite.com/home/contact

更新日:

2021年10月24日 6:18:54

入団・体験へのご希望の皆様へ

引き続き、入団、体験ご希望の方の募集をしております。
体験集会の開催は改めてご案内いたしますが、各隊集会は随時行っております。そちらへの見学、体験を歓迎しております。
集会案内ページをご参照いただき、お越しいただければ幸いです。
お越しの際には、事前にお問い合わせ、ご連絡いただけますと助かります。
(当団のホームページのお問い合わせページからお願いいたします)

bottom of page